講座案内・受講料
-
AO・推薦入試を
ひとつひとつわかりやすく。 -
小論文ベーシック講座
-
分野別小論文講座
(1.人文科学系コース) -
分野別小論文講座
(2.社会科学系コース) -
分野別小論文講座
(3.看護医療系コース) -
志望理由書・面接スタンダード講座
-
【セット】AO・推薦入試ベーシックセット
-
【セット】AO・推薦入試スタンダードセット
(人文科学系) -
【セット】AO・推薦入試スタンダードセット
(社会科学系) -
【セット】AO・推薦入試スタンダードセット
(看護医療系)
AO・推薦入試をひとつひとつわかりやすく。
まずはこの講座から! 15分×12回のAO入試・推薦入試入門講座です。人気参考書を使って、入試の仕組みから小論文・志望理由書・面接の基本まで、短時間でテンポよく学べます。[受講料:5,400円(税込)※教材費除く]
小論文ベーシック講座
1コマ約90分(課題演習時間含む)×4回の講座で、添削指導を2回受けられます。講師は小論文・作文専門指導「白藍塾」の和田圭史先生。小論文の「書き方」「考え方」をゼロから学べるので、初めて学ぶ人、小論文に苦手意識がある人でも無理なく基礎力が身につきます。[受講料:21,600円(税込)]
分野別小論文講座
(1.人文科学系コース)
人文科学系学部・学科を受験する人向けの、実戦的な小論文トレーニング講座です。1コマ約90分×4回(添削指導2回)。
講師は入試小論文の指導実績豊富な坂本礼子先生(白藍塾)です。[受講料:21,600円(税込)]
分野別小論文講座
(2.社会科学系コース)
社会科学系学部・学科を受験する人向けの、実戦的な小論文トレーニング講座です。1コマ約90分×4回(添削指導2回)。
講師は入試小論文の指導実績豊富な坂本礼子先生(白藍塾)です。[受講料:21,600円(税込)]
分野別小論文講座
(3.看護医療系コース)
国公立大学および上位~中堅私立大学の看護・医療系学部・学科を受験する人向けの、実戦的な小論文トレーニング講座です。1コマ約90分×4回(添削指導2回)。
講師は入試小論文の指導実績豊富な坂本礼子先生(白藍塾)です。[受講料:21,600円(税込)]
志望理由書
・面接スタンダード講座
1コマ約90分×2回(添削指導1回)の講座です。志望理由書や面接の著書が多数ある和田圭史先生が、自分の個性を発揮して、試験官に好印象を残すテクニックをレクチャーします。[受講料:10,800円(税込)]
[無料体験]
AO・推薦入試がわかるオリエンテーション講座
講師:和田圭史先生
時間:約15分
<本講座の主な内容>
○AO・推薦入試とは
○どんな入試が行われる?
○小論文・志望理由書・面接では何が問われる?
○学力は必要ないのか?
○AO入試と推薦入試の違い
○チャンスがあるならAO・推薦入試に挑戦しよう
AO入試・推薦入試の概要がつかめたら、いよいよ対策を始めましょう!
学研AO・推薦ゼミでは、「小論文」「志望理由書・面接」の対策が効果的に行える講座が目白押し。無料会員に登録すると、初回講座の一部とテキストの一部をチェックできます!