難関大世界史 実戦力完成セット
- 講師
-
斎藤 整 先生
セット講座価格 76,725円(税込)
- 対象
- 東京、京都、一橋、大阪、名古屋、北海道、東北、九州、筑波、千葉、横浜国立、首都大東京、神戸、広島等の難関国公立大、早稲田、慶應義塾、上智、明治、青山学院、立教、法政、中央、学習院、同志社、関西、関西学院、立命館等の難関私立大
- 講座説明
発展講義と演習を通じて入試実戦力を養うことを目的とした「難関大世界史」の実戦ユニットと直前ユニットからなるセット講座です。実戦ユニットは分野別になっており、地域史・文化史・戦後史・テーマ史という構成。それぞれ通史を学習するだけではマスターしづらく、独学が困難な分野ですので、このセット講座で効率的に学習しましょう。直前ユニットは模擬試験形式となっています。
【ここがポイント!】
・分野別に効率よく学習できる
・模擬試験形式で実践力養成【セット内容】
難関大世界史 実戦ユニット1
難関大世界史 実戦ユニット2
難関大世界史 実戦ユニット3
難関大世界史 実戦ユニット4
難関大世界史 直前ユニット
【視聴期間】
180日間 (単品購入の場合、視聴期間は90日間です。セット購入のみこちらの視聴期間になります。)
身につけた知識を使えるようにする実戦ユニット
実戦ユニット1
発展講義 つながる世界史(地域史)
独学が困難な分野である「地域史」ですが、本講座ではさまざまな地域の歴史を理解するための「つながり」とコツを伝授します。
第1講 北・中央アジア
第2講 アフリカ
第3講 朝鮮
第4講 東南アジア
第5講 東欧(東ヨーロッパ)
第2講 アフリカ
第3講 朝鮮
第4講 東南アジア
第5講 東欧(東ヨーロッパ)
- 授業構成
- 90分×5回
- 推奨時期
- 7・8月
実戦ユニット2
発展講義 つながる世界史(文化史)
文化史の攻略には「理解」と「流れ」という土台を固める必要アリ。本講座は豊富なエピソードを織り交ぜつつ、要点を伝授します。
第1講 ヨーロッパ文化①
第2講 ヨーロッパ文化②
第3講 ヨーロッパ文化③
第4講 ヨーロッパ文化④/イスラーム文化
第5講 中国文化
第2講 ヨーロッパ文化②
第3講 ヨーロッパ文化③
第4講 ヨーロッパ文化④/イスラーム文化
第5講 中国文化
- 授業構成
- 90分×5回
- 推奨時期
- 7・8月
実戦ユニット3
発展講義 つながる世界史(戦後史)
戦後史をマスターするには、細かすぎる事件は暗記しないという勇気も必要。本講座では、戦後史のキモを厳選して伝授します。
第1講 戦後の西アジア(イスラーム世界)とパレスチナ問題
第2講 戦後のアフリカと東南アジア
第3講 戦後の東アジアとインド
第4講 戦後のソ連と東欧
第5講 戦後のアメリカと中南米
第2講 戦後のアフリカと東南アジア
第3講 戦後の東アジアとインド
第4講 戦後のソ連と東欧
第5講 戦後のアメリカと中南米
- 授業構成
- 90分×5回
- 推奨時期
- 8・9月
実戦ユニット4
発展講義 つながる世界史(テーマ史)
本講座で扱うテーマは、文字・病気・暦の歴史から核兵器・環境など多岐にわたります。入試出題頻度が高いものを厳選しました
第1講 ヒトの流れ
第2講 モノの流れ
第3講 よく出るテーマ
第4講 新しいテーマ
第5講 政治関連のテーマ
第2講 モノの流れ
第3講 よく出るテーマ
第4講 新しいテーマ
第5講 政治関連のテーマ
- 授業構成
- 90分×5回
- 推奨時期
- 8・9月
知識と応用力を最終チェック直前ユニット
直前ユニット
直前演習
入試直前の最終ステップとして、総合演習形式の演習を行います。各回ごとタイプ別に問題を分けて「解法のコツ」を伝えていきます。
第1回 正誤問題の解法①
第2回 正誤問題の解法②
第3回 地図問題の解法①
第4回 地図問題の解法②
第5回 特殊な問題の解法
第2回 正誤問題の解法②
第3回 地図問題の解法①
第4回 地図問題の解法②
第5回 特殊な問題の解法
- 授業構成
- 90分×5回
- 推奨時期
- 12・1月