難関大数学 数Bセット
- 講師
-
五藤 勝己 先生
合計価格 55,880円(税込)セット価格 50,292円(税込)個別購入時の合計価格より10%OFF
- 対象
- 東京、京都、一橋、東京工業、大阪、名古屋、北海道、東北、九州、筑波、千葉、横浜国立、お茶の水女子、東京農工、首都大東京、京都府立、大阪府立、神戸、広島等の難関国公立大、早稲田、慶應、上智、東京理科、同志社等の難関私立を志望する高1・高2生(弱点補強したい高3生、既卒生にもお勧め)。
- 講座説明
難関大入試で必要となる、数学Bの知識や考え方、計算テクニックなどを総合的に扱います。理解しやすいよう体系的に講義を進め、個人では習得困難な内容も丁寧に解説していきます。アウトプットの観点から展開される本講義を通じて、実際に自力で問題が解けるようになっていくのを実感してください。
【ここがポイント!】
・着眼点を養える
・問題ごとの考え方が身につく
・考え方の取捨選択が可能になる【セット内容】
難関大数学 高2 ユニット5
難関大数学 高2 ユニット6
難関大数学 高2 ユニット11
難関大数学 高2 ユニット12
【視聴期間】
180日間(単品購入の場合、視聴期間は90日間です。セット購入のみこちらの視聴期間になります。)
ユニット
ユニット5
数列①
難関大入試で必要となる「数列」の範囲の入試基礎事項を扱います。
数列①(1)
数列①(2)
数列①(3)
数列①(4)
数列①(2)
数列①(3)
数列①(4)
- 授業構成
- 90分(30分×3回)×4回
- 推奨時期
- 6・7月
ユニット6
数列②
ユニット5「数列①」で学習した内容を土台として、難関大学の入試問題に挑戦します。
数列②(1)
数列②(2)
数列②(3)
数列②(4)
数列②(2)
数列②(3)
数列②(4)
- 授業構成
- 90分(30分×3回)×4回
- 推奨時期
- 7・8月
ユニット11
ベクトル①
難関大入試で必要となる「ベクトル」の範囲の入試基礎事項を扱います。
ベクトル①(1)
ベクトル①(2)
ベクトル①(3)
ベクトル①(4)
ベクトル①(2)
ベクトル①(3)
ベクトル①(4)
- 授業構成
- 90分(30分×3回)×4回
- 推奨時期
- 11・12月
ユニット12
ベクトル②
ユニット11「ベクトル①」で学習した内容を土台として、難関大学の入試問題に挑戦します。
ベクトル②(1)
ベクトル②(2)
ベクトル②(3)
ベクトル②(4)
ベクトル②(2)
ベクトル②(3)
ベクトル②(4)
- 授業構成
- 90分(30分×3回)×4回
- 推奨時期
- 12・1月