高1生・高2生の学習の進め方
- ホーム
- 高1生・高2生の学習の進め方
高1生・高2生講座の特長
無理なく難関大入試レベルの
実力が身につく「講師力」
学研プライムゼミは、予備校界で支持を集めた実力講師陣によるオンライン授業。長年の指導経験に裏付けられた授業で、無理なく段階を踏んで難関大入試レベルの学力を身につけられます。高校の低学年のうちから始めておけば、他の受験生に圧倒的な差をつけることができます。
学習スタイルに合わせて
組み合わせる「ユニット」構成
学研プライムゼミの講座は基本的に授業90分×4~5回を1つの“ユニット”としており、1ユニットから受講が可能。ユニットを組み合わせるだけで自分に合った学習スタイルを組み立てることができ、忙しい人でも無理なく効率的に学力が身につきます。
いつでもどこでも、何度でも
効率よく学習できる「映像授業」
学研プライムゼミでの学習は、オンライン配信の映像授業(動画)がメイン。スマートフォン、タブレット、パソコンの各種デバイス対応で、いつでもどこでも、何度でも、受講が可能です。外出先でのちょっとした空き時間なども無駄にせず、効率よく学習できます。
学習の進め方
学研プライムゼミはあなたのペースで学習できる映像講座ですが、学習計画をしっかり立て、ペースを保って勉強することが合格力アップの秘訣。
着実に学力を伸ばせるよう、以下を参考に受講する講座を選びましょう。
受講時期
学研プライムゼミでは、基本的に授業4~5回をひとまとめにしたユニット単位で講座を受講します。どのユニットをいつごろ受講するかは自由なので、自分の学習計画に合わせて受講できます。必要な単元を選んで短期間で集中受講することも、毎週1講ずつ順番に受講していくことも可能です。
補強・強化したい単元を選んで受講
学研プライムゼミの授業は単元ごとに1~2ユニットでコンパクトにまとめられているので、弱点の補強や得意をさらに強化するなど、自分の目的に合わせて学べる自由度の高い受講システムになっています。
学校の授業のように通年で受講
どの講座をどう学べばいいのかわからないという人も、ユニット1から順番に一定のペースで受講するだけで、一般的な学習スケジュールに沿った着実な学力アップが可能です。
部活とも両立しやすい!
学研プライムゼミの講義は各種ユニットとも、映像授業と専用テキストで構成されています。いつでも、どこでも受けられるので、部活動など課外活動が忙しい人でも、自分の都合に合わせた効果的な学習スタイルでしっかり学習を進められます。
そのほかの講座も短期間で受講できるようコンパクトにまとめられていますので、このメリットを活用して、ペースを守って着実に学力アップを目指しましょう。
- 「竹岡の難関大英語 高1/高2」の通年での受講例
-
「竹岡の難関大英語 高1」を高校入学前の春休みにスタート。映像授業90分を毎週1回だけ受講していけば、概ね月1ユニットのペースで進みます。夏休みなどの学校の授業がない期間にはペースアップして2ユニット進めると、高1生講座が2月ごろ修了。春休みごろに「竹岡の難関大英語 高2」をスタートして高1生講座と同様のペースで進めれば、高2の冬休みには高2生講座が修了します。