難関大学を目指す受験生のためのオンライン授業【入会金・年会費無料】
0120-231-226
月~金(土日祝は除く)11:00~19:00
ログイン
無料会員登録
WEBカタログ
0120-231-226
月~金(土日祝は除く)11:00~19:00
ログイン
無料会員登録
WEBカタログ
学研プライムゼミとは
講座案内
キャンペーン
今ならセット講座が「早割」でお得!
2025年度共通テストを動画で解説!
あなたにピッタリの受験対策がわかる!?
今月のおすすめ講座
先輩受講生たちの「合格体験記」
講座一覧
月額受講プラン「ゼミホーダイ」
高校1年生向け講座
高校2年生向け講座
高校3年生・既卒生向け講座
東大対策講座
共通テスト対策講座
センター試験対策講座
分野別対策講座
セット講座一覧
難関大基礎力完成セット
難関大実戦力完成セット
共通テスト攻略セット
分野別集中攻略セット
東大攻略セット
高2徹底攻略セット
高1徹底攻略セット
講師紹介
講師紹介
英語|伊東卓也先生
英語|竹岡広信先生
英語|スティーブン・リッチモンド先生
数学|五藤勝己先生
数学|小山功先生
数学|中川淳先生
数学|松村淳平先生
現代文|池上和裕先生
古文|荻野文子先生
漢文|宮下典男先生
化学|山下如寿先生
物理|高井隼人先生
物理|高橋法彦先生
生物|昆野治虫先生
生物|山川喜輝先生
日本史|石川晶康先生
日本史|野島博之先生
世界史|斎藤整先生
地理|生田清人先生
学習の進め方
高3生の学習の進め方
年間学習スケジュール
学研プライムゼミは「ユニット」形式!
学研プライムゼミの受講例
オススメ受講プラン(難関大入試)
オススメ受講プラン(共通テスト)
より学習効果が高まる受講の仕方
高1生・高2生の学習の進め方
高1生・高2生講座の特長
学習の進め方
大学別の傾向と対策
東京大学
京都大学
先輩たちの入試合格体験記
共通テストのポイント
英語の共通テスト対策
数学の共通テスト対策
現代文の共通テスト対策
物理の共通テスト対策
化学の共通テスト対策
日本史の共通テスト対策
世界史の共通テスト対策
お申し込み・受講の流れ
受講料について
お申込み・受講の流れ
オンラインショップ
よくあるご質問
総合トップページへ戻る
定期テストや模試の数学の点数が伸び悩んでいた高2の夏頃、参考書だけだと理解できないところがあるので、映像授業を取り入れてみようと思いました。いろいろな講座を調べましたが、五藤勝己先生の授業が受けられる学研プライムゼミを受講しようと決めました。
自分の好きな時間に受けられるので、学習計画に組み込みやすいのも選ぶポイントになりました。
もともと英文科に進学して、英語科の教員を目指そうと思っていたので、高2の時には志望大学を決めました。面接などの対策も早めに始められたので良かったです。
通っていた高校は進路指導や受験対策が充実していたので、学校の授業を大切にして、予習・復習は欠かさずに行っていました。
勉強量が本格的に増えたのは高3になってからです。学校で指定された模試以外にも自分で探した模試を受けて、苦手分野の分析をしました。
学研プライムゼミは講座ごとに選んで受講できるので、苦手分野の克服や得意分野の強化に活用すれば、受験勉強にかかる費用の削減にもつながると思います。
映像授業なので理解できるまで何度も見返すことができますし、一時停止して少し戻して確認することもできます。操作性が良くて使いやすかったです。
難関大数学 高2
実戦ユニット・直前ユニット
詳細はこちら
難関大スタンダード数学
実戦ユニット・直前ユニット
詳細はこちら
講座名
詳細はこちら
講座名
詳細はこちら
講座のテキストに収録されている例題や練習問題が多いので、授業で教わった内容の復習がしやすかったです。
五藤先生の説明はわかりやすく、基礎から発展まで幅広い内容を扱っているので、無理なくステップアップすることができました。
「難関大スタンダード数学」夏期ユニット1についている例題60問を繰り返し演習したことが、共通テストでの高得点につながったと思います。
無料会員登録はこちら
無料会員登録はこちら
睡眠時間 24:00〜6:00
朝食など 7:00〜8:00
勉強 9:00〜12:00
昼食 12:00〜13:00
勉強 13:00〜18:00
夕食・お風呂 18:00〜19:00
勉強 19:00〜23:00
学研プライムゼミ
13:00〜17:00
▶︎受講タイミング
定期テスト前の休日
学校の定期テストを大切にしていたので、テスト範囲を補強するために休日にまとめて受講していました。
▶︎受講のポイント
先生の余談もメモ
できる限り板書を書き取るようにして、先生の余談もメモしていました。講義内容を思い出す時に役立ちました。
模試の後などにモチベーションが下がった時は、数か月に一度ですが、友達とカラオケに行くこともありました。その時は勉強のことは考えずに、受験以外のことをたくさん話してリフレッシュしました。
後輩の皆さんにメッセージ
学研プライムゼミは著名な先生が揃っています。気になる先生がいたら、まずは視聴してみると良いと思います。
五藤先生の数学の授業はわかりやすく、今までにないほど多くのものが得られて、一気に数学が得意になりました。共通テストの数学は、五藤先生のおかげで高得点が取れたと思うほど、良い講義でした。
無料会員登録はこちら
無料会員登録はこちら
合格体験記 一覧ページへ戻る
※無料会員特典映像は講座によって異なりますので、詳しくは会員登録してマイページでご確認ください。