受験勉強というだけではなく、学問としてしっかり学べた!
まわりで受験の雰囲気が漂い始めたあたりで受験を意識し、一流講師の授業を受けることができるから学研プライムゼミ受講を決めました。
受講した講座では特に「東大物理」が、受験勉強というだけではなく、学問として物理をしっかり学べたと思いました。
受験生のみなさんは、まず英語を得意にすることが合格への近道だと思います。一流の講師による授業が受けられるプライムゼミは、おすすめできると思います。
演習量が非常に多くて、とにかく多読できてよかった!
私は英語が苦手でとにかく演習を重ねたかったので、予備校の週一回の授業が不満でした。そこで探してみると、学研プライムゼミに出会いました。
竹岡広信先生の「難関国公立大英語」を秋からとりはじめたのですが、演習量が非常に多くてとにかく多読できてよかったです。また、講師の竹岡先生の授業速度は早かったのですが、わかりやすい解説で、2次試験本番でもしっかり得点に繋がったと思います。
英語はどこの大学を受けることになっても使います。間違いなく、英語に関しては多読と音読が大切で、できるようになるためには地道な作業しかありません。多読にちょうど良い演習量と竹岡先生を筆頭とする有名な講師の方が在籍している点で、学研プライムゼミはおすすめです。
池上先生の授業で、
現代文の学習に天性の才能は必要ないとわかった!
模試でとても低い偏差値をとり、志望校に全く届いていなかったことで受験勉強を強く意識。
池上和裕先生の授業がとてもわかりやすいと浪人仲間から聞いたので、池上先生の「共通テスト対策 現代文」を受講しました。現代文は天性の才能だと思っていましたが、実はそうではなく、池上先生の読み方・解き方でセンター試験の過去問は難なく解けるようになりました。
受験生の皆さんへは、模試を受けて自分の弱点を浮き彫りにして、これからの勉強計画を綿密に立てること、計画が上手くいかなくても落ち込まないことをアドバイスします。そして、一流講師が授業している点、絶対的に信頼してもいいという理由で、学研プライムゼミをおすすめします。
同じ先生から通しで学んで、
いろいろな先生に習い混乱した部分がスッキリ!
全く勉強をしてこなかったけれど、塾で担任だった大学生の話で自分のやりたいことをしっかり認識で、受験を意識しました。でも、時間割で半強制的に勉強するのが自分には合わず、学研プライムゼミを受講することにしました。
難関大スタンダード物理や数学、ULTIMATE究極の600題の講座、山下先生の共通テスト対策化学基礎、化学などは特に良かったです。同じ先生にほぼ全範囲説明していただけたことで、いろいろな先生に習って混乱していた部分がスッキリしました。また、「難関大スタンダード数学」は教科書レベルから丁寧に説明されていて、学校の授業を受けずに予備校に通った自分には完全に欠けていた部分だったのでとても助かりました。
周りや世に出回っているルートや良い参考書、先生が、必ずしも自分と合うとは限りません。まずは自分のバックグラウンドを精査し、その上で最適な方法を選択することが大切だと思います。
「高分子化合物の攻略」を受講したら、入試に出た!
高校の進学ガイダンスで受験勉強を強く意識。化学で高分子の範囲を対策がしたかったので、学研プライムゼミで「高分子化合物の攻略」を受講しましたが、その講座で学んだ問題が入試に出ました!
どんどん進められるので、学研プライムゼミはおすすめです。受験生の皆さんへは「いろいろやらず学研だけやれ」の一言です。
応用の効く解き方で、解ける問題の幅もかなり広がった!
繰り返し自分が気になった部分を映像で見返すことができ、また自分の好きな講師の方が授業をされていたということから学研プライムゼミを受講。特に小山功先生の「難関大理系数学」は、問題を解く時の要点を標語的に教えてくれるので、すごく頭に残ります。また応用の効く解き方を教えてくれるので解ける問題の幅もかなり広がりました。
受験生の皆さんへのアドバイスとしては、わからなかった部分は、解答を見ずになぜそのように解いたのか理由を説明できるようになるまで復習をすること。
最後に、苦手分野だけを集中的に勉強したり、忘れてしまった部分を繰り返し見られるので、学研プライムゼミはおすすめです!
問題を解くだけでは頭に残らない解法を、
学研プライムゼミでインプット!
高校3年間は予備校に通いましたが、現役受験は失敗。そこで、自分の勉強法、大学の学部学科、自分の夢、性格などを分析したうえで、宅浪を決意しました。勉強は基本的に問題集を解いていましたが、ただ問題を解き散らかすだけで解法が頭に残りにくい。そこでインプットし直すには学研プライムゼミが最適だと思い、受講することに。無料の体験授業で検討できたのが大きかったです。
「難関大理系数学」は、特に数学Ⅲの分野での問題に対する一定のアプローチを、最小限度の問題数で最大限学べました。「難関国公立大英語」では、間違えやすいポイントを全単元で必ず教えてくれるので、自分も気をつけることができました。また、授業で英語の勉強の仕方も教えていただき、本物の英語力を磨く方法を知ることができました。
学研プライムゼミは、何と言っても授業の質の高さ、また、それを何度も見られる利便性です。予備校の授業は使い捨てですが、学研プライムゼミなら繰り返し受けられ、効率よく勉強できます。
受験生の皆さんは、まず自分が将来何を学びたいのか、大雑把でもいいので決めるといいです。そしていろんな大人の人に相談すれば、自分の勉強を振り返れたりして成長できるはずです。
竹岡先生の授業がとても参考になり、結果もついてきた!
周りの友達が予備校や塾に通い始めたことで受験を意識し始めましたが、模試等で結果がなかなかでなかった科目で結果を出したかったので学研プライムゼミの受講を決めました。自分のペースで勉強を進めることができる点が良かったです。
特に竹岡広信先生の「難関国公立大英語」は、長文の読み方や英作文の考え方がとても参考になり、結果がついてきました。
受験生の皆さんも、最後まで諦めないで頑張ってほしいです。
学研プライムゼミは先生の質が高いのでおすすめ!
渡しが学研プライムゼミを受講したのは、予備校で化学の山下如寿先生が授業中に、「明日学研プライムゼミのお仕事がある」というお話をされてそれを聞いたのがきっかけです。学研プライムゼミは先生の質が高いので、おすすめだと思います。やはり山下先生の「共通テスト対策 化学」は分かりやすく、予備校で学べない範囲を学べたこともよかったです。
これから受験を目指す方はぜひ、1年生の時から頑張ることをおすすめします。
学研プライムゼミの英語講座で、長文の読み方が変わった!
模試でE判定をとったことで受験勉強を強く意識しましたが、結局親に勧められて学研プライムゼミの講座を受講することにしました。
「難関国公立大英語」を受講しましたが、受ける前と後では長文の読み方が変わりました。皆さんにも英語の長文の講座をお薦めします。今までの自分の読み方の癖が理解できて改善できると思います。
受験生の皆さんへのアドバイスですが、受験勉強は早めに始めれば始めるだけ良いと思います。
有名講師の授業を効率よく受けられる!
塾の先生に「高1から受験勉強を始めることが大切だ」と伝えられたことがきっかけで受験を意識しました。高井隼人先生の授業を受けたかったのですが、予備校での受講が難しいので学研プライムゼミで受講することに。
学研プライムゼミは有名講師の授業を効率よく受けられる点が良いと思います。特に「磁気の攻略」は、予備校で受講しても理解できなかった電磁気の内容が理解できたのでよかったです。
受験生の皆さんは、インプットよりアウトプットに重点を置いて勉強されるのが良いと思います。
小山先生の授業でベクトルの解き方が身についた!
受験にあたってはいい大学に受かって地元を離れたいということがあり、ネットで探したところ学研プライムゼミによさそうな講座があったので受講しました。
学研プライムゼミは授業が何度でも見られるのが良いと思います。小山功先生の「ベクトルの攻略」で、解き方が身につきました。
これから受験を目指す皆さんには、早くから勉強を始めることをおすすめします。
家でも受講でき、しかも学校の先生よりレベルが高い!
共通テスト同日模試的なやつを受けて、英数はできたものの他の教科が一切できなかったことで危機感を持ちました。特に物理が全くできず、共通テスト模試でも50点を越えることがない状態。何とかしなければ行きたい大学に受からないと思って、いろいろな塾を探しました。そして、学研プライムゼミで高井隼人先生が授業を行っていることを知って、受けてみようと思いました。
また、家で受講できる点も受講を決めた一つの要因でした。学研プライムゼミなら家でも受講でき、しかも学校の先生よりレベルの高い授業を受けられます。
受講した「難関大スタンダード物理」ですが、“難関大”と書いてありつつも“スタンダード”でもあり、物理の考え方を基本から学ぶことができました。共通テストの対策にもなりました。
受験生の皆さんには次の言葉を贈りたいです。「なんとかなると思っているだけでは何も起きない」「何かを変えなければ何も変わらない」